カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
つくづく最近感じます。
オーガニックに特化したガーデンのデザイン・施工会社Q-GARDENさんと提携。 店舗を持つラフルールと店舗を持たないQ-GARDENが一緒にできる事。 お店でお庭相談会、オーガニックガーデナー養成講座、施工事例アルバムをカフェテーブルに置く、花屋内にサンプルを置く、などなど。 エンドユーザーさんとの接点が増えました。 ↓ カフェのメニューにもオーガニックハーブティを取り入れる ↓ もともと野菜たっぷりのワンプレートメニューに加え、身体にいいメニューを増やす。 ヨーグルト豆乳バナナジュースとか、 米グルトとか。 ↓ なんだか身体にいいことをやってる店らしいと聞き、自然療法ホリスティックセミナーを開催したいとご提案をいただく。 実際、開催にいたる。 ↓ 今度は発酵についてセミナーがしたいと別の方からご提案いただく。 実際、開催している。 すごい人気で満席になったりする。 ↓ 発酵教室の先生に、神奈川県内の無農薬野菜農家さんについて教えてもらう。取り扱う八百屋さんも紹介してもらう。 ↓ 安心して食べられる美味しい野菜を仕入れられるようになる。 ↓ カフェメニューにどんどん取り入れる。 ↓ 野菜が美味しいと喜ばれる。 ↓ とっても嬉しくなる(^^) ↓ みんなで繋がると面白いし、広がるし、 HAPPYが連鎖するなぁと感じ入る。 ↓ あっ、そうだ。ちょうど11周年だし、みんなが笑顔になれるイベントをやろう♪ ↓ 8月 Go Smile Market ! を3日間開催。 ↓ イベントに出店していただいた方々、お客様、甘酒試飲会、ウクレレ生演奏、いろんな繋がり方があちこちで生まれ ↓ いろんなことが、また始まるみたい。 コラボ、連携はいろんな人や事をリンクさせると、思いもよらない相乗効果が生まれるんだね_φ( ̄ー ̄ )☆ 勉強になりました。 ![]() 写真は全然関係ない、ある日のおやつ。 #
by cafe-lafleur
| 2014-08-26 21:49
| ひとりごと
#
by cafe-lafleur
| 2014-08-25 19:42
| ひとりごと
![]() おかげさまで11周年m(_ _)m 感謝を込めて皆が笑顔になれるスマイルマーケットを開催いたしました☆ ![]() 9月から【夜のウクレレ教室】始まりますので、お知らせを兼ねてウクレレ生演奏も♪ ![]() 3日間毎日入れ替え制で出店もあったり♪ ![]() ボディジュエリーを体験できるコーナー♪ ![]() 花屋の中にはスピリチュアルコーナー♪ ![]() 8月から開催している甘酒講座のお知らせを兼ねて、甘酒試飲会をしたり♪ ![]() カフェでは3日間だけの特別メニューもあったり♪ いろんな方にご協力いただいたおかげで、開催することが出来ましたm(_ _)m 本当にありがとうございました☆ 花屋&カフェラプティフルールは、 12年目もたくさんの方々にいろんな使い方をしてもらって、みんながHappyになる 店作りをしていきたいと思っています☆ #
by cafe-lafleur
| 2014-08-24 09:04
オーガニックガーデンデザイン施工のQ-GARDENさんとコラボして花屋にショールームを作っています。
カフェでも、コラボが始まりました。 健康指導士さんの監修により 「デトックスプレート」が新メニューに登場( ̄(工) ̄)♡ ココロとカラダに優しいメニューをこれからも増やしたいものです。 ![]() #
by cafe-lafleur
| 2013-12-15 19:06
| カフェ
今回のプチリニューアルでは、カフェスペースと花屋を入れ替えました。
さっそく入れ替えて、新しくカフェスペースとなった元花屋スペースで、セミナーを開催。 同じ8人掛けテーブルを置いても、前より広くなったからいい感じだ☆ ![]() 赤い壁は花屋の名残り。 これはこのままとする( ̄(工) ̄)。 「チャイニーズ オレンジ」という名前の赤は気に入ってるので。 #
by cafe-lafleur
| 2013-12-15 19:01
定休日を使ってプチリニューアルをしています。
なかなか終わりません 年内にある程度完成させねば( ̄(工) ̄)。 ![]() 今回は、オーガニックガーデンデザイン施工のQ-GARDENさんと共同作業。 ショールームも兼ねてます☆ ![]() 「これ、ドイツ軍のシャツ。」って言っていた。 #
by cafe-lafleur
| 2013-12-15 18:51
今度、横浜 上大岡にあるサロンで、
私の経営実践報告をさせていただきます、 10年分。 ほとんど「こんな失敗をした」的な話しと なりますm(_ _)m そして今があるのだ、的な話しとなります m(_ _)m 起業準備中の方も大歓迎☆ 上大岡サロン http://s.ameblo.jp/19621218-1218/entry-11627054431.html #
by cafe-lafleur
| 2013-10-12 23:04
| 起業について
なんだかシャキッとしない日は
事務所の整理整頓、 特に要らないものを捨てると 気分もスッキリ、クリアになる気がする☆ 今週は「秋の断捨離週間」と しよう( ̄(工) ̄)! 来週は栄養指導士さんとのコラボ企画☆ 「秋の新メニュー○○○○○プレート」を スタートさせるどー( ̄(工) ̄) ○○○○○はまだヒミツ♡ 再来週は何しようかなぁ( ̄ー ̄)。。。 #
by cafe-lafleur
| 2013-10-07 23:39
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||