カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、これまた経営者仲間のみなさんと行ったBar にて。
ここはカウンターの中に女性がいて、 ママを中心に接客してくれる。 ガールズバーの先駆けのようなお店。 会員制なので、カードキーがないとお店に入れない。 (私はもちろんカードキーなどないので、一緒に行った大社長に入れてもらう。) カウンターにゆったり座れるイスのある上品な雰囲気。 女性スタッフはみんな白いシャツに黒いスカートという制服を バッチリ着こなしている。 経営者仲間の皆さんが圧倒的に男性が多いので、 こういったお店に行く機会がある。 そして、とっても勉強になる。 ちょうど、モヤモヤしていた時なので、 ママに聞いてみた。 『お客様の前でスタッフを叱ったりしますか?』 ちなみに私は今までなるべくお客様の前でスタッフを叱るということはしていない。 裏でやります。 人が叱られているのを見るのは きっと気分のいいことではないと思ったから。 でもママは 『お客様の前で叱りますよ。 お客様が嫌だなって思っていたところを、 ママが来て注意してくれれば お客様も安心ですから。 いいよいいよ、なんて笑ってくれたりもしますよ。』 なるほどねえ~~~~。 そういう考え方もあるのか。 さらに聞いてみた。 『スタッフに対して、 どうして、こんなことも気づかないのか?って思うことがあります。 想像力が足りないなあ。って。 ここにこんな風に物を置いたら、お客さんの足が引っかかるかも。とか。 一事が万事、どうしたら相手は喜ぶのか?逆に嫌な思いをするのか? 想像力が足りないなあ。。。。。って。』 自分の言い方がいけないのだろうか? 毎日こまごま注意ばっかりしていては、お互いつまらない。 ああーやだやだ、 いい雰囲気で気持ちよく働きたい。 それはみんなもきっとそう思っている。 どうしたらいいのか??? ママは、『自分で想像力を発揮するような聞き方しています。 自分がお客様だとして、これはどう? この状況だったらどんな気持ちがする?』 答えなんか最初からママの中にはハッキリある。 でもそれを先に言わない。 あああああああーーーーーー 完全に先に言ってた。。。。。 完全に先に答え言っちゃってたーーーーー Barに行った次の日から、私は変わった。 聞き方が変わった。 『自分がお客さんだったら、これ、どう思う?』 それはさておき、 私は自分の体調管理をしっかりしないと。 これは今回大いに反省反省大反省。 母の日の前後は確かに休みなし、睡眠時間少ない、 ああ、休みたい、海行きたい、 でも経営者だし、好きでやってる仕事なんだから仕方ない、 でも疲れた、でもどこにも不平不満なんてぶつけるところはない。 だって、経営者だし、一番頑張らないと、 でも疲れた。。。。という不満がきっと顔に出ていた。 余裕がなくなって、自分のことばかり考える。 スタッフの幸せのこと、スタッフの気持ち、 感じたり考えたりする余裕がなかった。。。。。 仕事する時は、はらを決めて仕事に打ち込む。 自分でここぞという時にはしっかり休みをとってリフレッシュする。 そしてまた次の日から笑顔で頑張る。 ああ、反省だわぁ。 猛省だわぁ。 がんばれわたし。
by cafe-lafleur
| 2011-05-22 15:33
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||