カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
つくづく最近感じます。
オーガニックに特化したガーデンのデザイン・施工会社Q-GARDENさんと提携。 店舗を持つラフルールと店舗を持たないQ-GARDENが一緒にできる事。 お店でお庭相談会、オーガニックガーデナー養成講座、施工事例アルバムをカフェテーブルに置く、花屋内にサンプルを置く、などなど。 エンドユーザーさんとの接点が増えました。 ↓ カフェのメニューにもオーガニックハーブティを取り入れる ↓ もともと野菜たっぷりのワンプレートメニューに加え、身体にいいメニューを増やす。 ヨーグルト豆乳バナナジュースとか、 米グルトとか。 ↓ なんだか身体にいいことをやってる店らしいと聞き、自然療法ホリスティックセミナーを開催したいとご提案をいただく。 実際、開催にいたる。 ↓ 今度は発酵についてセミナーがしたいと別の方からご提案いただく。 実際、開催している。 すごい人気で満席になったりする。 ↓ 発酵教室の先生に、神奈川県内の無農薬野菜農家さんについて教えてもらう。取り扱う八百屋さんも紹介してもらう。 ↓ 安心して食べられる美味しい野菜を仕入れられるようになる。 ↓ カフェメニューにどんどん取り入れる。 ↓ 野菜が美味しいと喜ばれる。 ↓ とっても嬉しくなる(^^) ↓ みんなで繋がると面白いし、広がるし、 HAPPYが連鎖するなぁと感じ入る。 ↓ あっ、そうだ。ちょうど11周年だし、みんなが笑顔になれるイベントをやろう♪ ↓ 8月 Go Smile Market ! を3日間開催。 ↓ イベントに出店していただいた方々、お客様、甘酒試飲会、ウクレレ生演奏、いろんな繋がり方があちこちで生まれ ↓ いろんなことが、また始まるみたい。 コラボ、連携はいろんな人や事をリンクさせると、思いもよらない相乗効果が生まれるんだね_φ( ̄ー ̄ )☆ 勉強になりました。 ![]() 写真は全然関係ない、ある日のおやつ。 ▲
by cafe-lafleur
| 2014-08-26 21:49
| ひとりごと
▲
by cafe-lafleur
| 2014-08-25 19:42
| ひとりごと
なんだかシャキッとしない日は
事務所の整理整頓、 特に要らないものを捨てると 気分もスッキリ、クリアになる気がする☆ 今週は「秋の断捨離週間」と しよう( ̄(工) ̄)! 来週は栄養指導士さんとのコラボ企画☆ 「秋の新メニュー○○○○○プレート」を スタートさせるどー( ̄(工) ̄) ○○○○○はまだヒミツ♡ 再来週は何しようかなぁ( ̄ー ̄)。。。 ▲
by cafe-lafleur
| 2013-10-07 23:39
| ひとりごと
魚座は自由に海を泳ぐ魚なので、境界線とかないんだって。
人との関係や善悪とか。 全て肯定できちゃう。 共感しやすい。 結構色んな人に共感できちゃう。 ああ!これは運命だ!ってしょっちゅう思う。 そのうち95%が勘違いなんだって。 もっと早く教えといてくれ( ̄ー ̄)! ▲
by cafe-lafleur
| 2013-10-03 11:35
| ひとりごと
以前は自社だけで考えようとしていたことも、周りの皆さんの力を借りて一緒にやることで今まで出来なかったサービスや商品も生まれますな( ̄ー ̄)☆
一緒に仕事するなら、やはりキラリと光るトンガリを持っている人や企業と力を合わせると面白いね( ̄ー ̄)♡ 今日はその取り組みについて最終打ち合わせですよ。 花屋の中にオーガニックガーデンのショールームを作るのです。 オーガニックに特化したガーデンデザイン施工会社さんと。 店舗のあるうちの会社と、 店舗を持たないガーデン施工会社がコラボです。 それに伴い、 カフェのメニューもどんどん健康志向、自然派志向に変えていきます。 こちらはちょっと前からすでに変えてきてますよ☆ お気づきだろうか( ̄ー ̄) ▲
by cafe-lafleur
| 2013-10-03 11:17
| ひとりごと
先日ALL JAPANで頑張ろう!という趣旨のプロジェクトの立ち上げ会がありましたよ。
中小零細企業の連携に加え、学生団体も参加し、若いのからおじちゃんおばちゃんまで集まりました。 そもそもこのプロジェクトを立ち上げた香川県の若い女性経営者の志の高さと実行力に感心し、 学生さんたちの意識の高さと、視野の広さに感心しまくり、自分の学生時代とはずいぶん違う、こんな稚拙なブログ書いてて恥ずかしい_| ̄|○なんて思いながら、また書いている( ̄ー ̄)。 壮大なビジョンと、それを実現させるための仕組み作りと組織作りなど、 いつか自分にも分かる日が来るね多分。 その前にまず私は足元しっかり作らなきゃね( ̄ー ̄)。 ![]() ▲
by cafe-lafleur
| 2013-10-03 10:57
| ひとりごと
今さら気づいてしまったが、
うちの店は「待ち」の商売なので 日々の売り上げが一か八か的。 まっ、全部が全部じゃないけど、 事の重要性をあんまり意識してなかったから、出来てないのと一緒。 だけど、それじゃあ安定しないので 毎月きちんと入ってくることが見込める 固定の売り上げが必要☆ そういう事でしたかぁ。。。。 ( ̄(工) ̄) じゃあ、花屋カフェという業態で それに当てはまる 商品やサービスって どんなものなのか( ̄(工) ̄)? そもそもお客様に喜ばれる商品やサービスでなければならないよ!当然。 そういう事かぁ。。。 そういう事だったのねぇ。。。 11年目ですけど何か( ̄ー ̄)? ▲
by cafe-lafleur
| 2013-09-18 23:49
| ひとりごと
昨日、小籠包を一口かじったら
肉汁が飛び出して大変なことになった。 小籠包は丸ごと口にいれないダメなんだね ( ̄ー ̄) 今日は台風の為、お店は臨時休業にしましたよ 台風が通りすぎるのを待っているところです( ̄ー ̄)。 皆様も今日一日お気をつけくださいね☆彡 ![]() ▲
by cafe-lafleur
| 2013-09-16 10:46
| ひとりごと
もう9月( ̄ー ̄)。
ハロウィンの準備しなきゃ。 そのあとすぐにクリスマスツリー出さなきゃ( ̄ー ̄)。 ついこの前、ツリーしまったばかりな気がするのに。。。 いっそシンボルツリーです。みたいな 方向に持って行こうとしたけど 無理だった。。。 そして、あっという間にお正月の準備して、あっという間に来年の5月の母の日がくる ( ̄ー ̄)。。。 早すぎる_| ̄|○ 早すぎるんだよ_| ̄|○ ▲
by cafe-lafleur
| 2013-09-03 20:41
| ひとりごと
![]() 市場のゆるい黒板にもあるように 9月に入ったことだし そろそろ本気だすか( ̄ー ̄)。 あ、そうだそうだ! 身体にいいことをしたいと思って カフェのライスをコシヒカリオンリーから、押麦、発芽米、黒米をプラスした ブレンドに変えましたよー( ´ ▽ ` )ノ 40を目の前にしたせいか、 最近すごく身体にいいことに興味があります( ̄ー ̄)♡ ▲
by cafe-lafleur
| 2013-09-02 22:29
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||