カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 夏でも安心して飾れる アートフラワー(造花)の体験レッスン 始まりました☆ 小枝の束bundleバンドルアレンジメント http://www.cafe-lesson.jp/lesson/ お花と貝のリース教室は、お子さんでも参加していただけますよー( ´ ▽ ` )ノ ![]() http://www.cafe-lesson.jp/lesson/ #
by cafe-lafleur
| 2013-07-13 23:10
| 教室
先日、カレー担当スタッフが半笑いで
差し出してきた試作カレー。 半笑いだけのことはあった( ̄(工) ̄) 引き続きがんばれ。 写真はいまカフェで出している 「冷たいトマトカレー」 辛いので甘口派さんは要注意! ![]() #
by cafe-lafleur
| 2013-07-09 22:49
| カフェ
今日は子供達が貝とお花で作るリース教室にやってきた( ̄(工) ̄)♫
![]() たくさんある貝の中からお気に入りを探す( ̄(工) ̄)♡ ![]() グルーガンで貼っていく。 ![]() ![]() 周りにモスを貼ったら完成 ( ̄(工) ̄)v ![]() 最後に作り方を紙にまとめて書く。 ![]() おしまい( ̄(工) ̄)☆ ![]() #
by cafe-lafleur
| 2013-07-09 22:38
| 教室
美容室の開店祝いのお花☆彡
![]() ここ大倉山は美容室がとっても多いですよ。小さな街なのに年に数店舗、 次々オープンしています。 それぞれに個性がキラリと光るお店ばかりで素晴らしい☆ 髪を切るなら大倉山へ! 必ずお気に入りの美容室が見つかります! 小さな街なので、駅から徒歩圏内です! 「美容室街」。 そんな街になって遠方からお客様が、 ワイワイ集まってくる街になるといいね ( ̄(工) ̄)♡ そしたらついでにうちの店にも寄ってくださいm(_ _)m☆ #
by cafe-lafleur
| 2013-07-01 23:49
| 花屋
可愛い看板が欲しかったが、これというのが見当たらないので、作ることにした。
まず、糸鋸を買う。 NASAも使ってる糸鋸らしい。 NASAがこれでいったい何を切るというのか。。。 ![]() 糸鋸で板を切る。 疲れるので交代で切る。 ![]() 黒いペンキで色を塗る。 白いペンキで淵を塗る。 文字を予め下書する。 (うっすら見えている) 文字を塗り潰す。 (筆が太すぎたので、竹串で塗ったらちょうど良かった。) ![]() 取り付けて完成。 パチパチ(=´∀`)人(´∀`=) ![]() もう一個、ちがう形で作る予定 ( ̄(工) ̄)♡ #
by cafe-lafleur
| 2013-07-01 14:32
| カフェ
![]() お花教室のパンフレットを新しく作りました☆彡 お花教室なのにお花が1本も載っていないパンフレット。 10年お花教室をやってきて、 「ああ、私と生徒さんたちはお花教室を通してこういう事を今までやってきたんだなぁ☆」という想いをパンフレットにも載せました。 結局、こういうことなんだなぁと☆彡 ![]() 裏表紙には、「流れ星」がひとつ☆彡 店頭に置いてあるので、見てね( ̄(工) ̄)♡ #
by cafe-lafleur
| 2013-06-28 23:55
| 教室
#
by cafe-lafleur
| 2013-06-28 23:51
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||